カステラ体験
「長崎での体験学習 本場!長崎 カステラ作り体験」
石窯工房アグリでは
長崎の食文化の理解や、出島にまつわる歴史の勉強を含め
「カステラ作り体験」を行なっています。
「カステラ焼き体験」を通して、「長崎の食文化の理解」
そして旅の思い出を作りませんか?
祝!平成29年度長崎県ビジネスプランコンテスト最優秀賞受賞
弊社が行う「歴史を学びながらカステラ焼き体験を行う
「歴史を学ぶ 観光名所をつなぐ 長崎歴史体験型カステラ焼き体験事業」
が、長崎県ビジネスプランコンテスト最優秀賞を受賞しました。
私どもだけが行っている「歴史体験型カステラ焼き体験」
お楽しみください。
「カステラ作り体験」
☆修学旅行受け入れ
☆団体バスツアー・個人ツアー・クルーズ船受け入れ
☆社員旅行・部活・卒業旅行受け入れ やってます!
お申し込みは下記に記入しFAXにて申し込みくださいませ。
☆カステラ焼き体験開催場所☆
①メルカ築町店(長崎市築町3-18メルカ築町内
長崎中心部・出島史跡・長崎中華街より5分徒歩)
受け入れ人数 4名~80名(1回の定員は40名程)
(80名以上は2回転です。)
受付時間 10:30~15:00
実施曜日 月曜~土曜実施 日曜(応相談)
'カステラ焼き体験プラン3000円'
①元船店「ベッカライ長崎」(長崎市元船町6-5)
長崎中心部・出島史跡より5分徒歩)
受け入れ人数 4名~80名(1回の定員は45名程)
(80名以上は2回転です。)
受付時間 10:00~15:00
実施曜日 月曜~土曜実施 日曜(応相談)
&color(,pink){''カステラ焼き体験プラン3000円
''};
'カステラ焼き体験時間目安:1時間20分程'
申込み:なるべくはやめに電話FAXで予約ください。
団体は一ヶ月前・個人は前日午前中までですがご相談ください。
予約電話(FAX兼)095-826-5354
講師 スローフード ファクトリー 長崎 あぐりの丘
専任講師(プロのパン職人)
カステラ焼き体験場所について
カステラ焼き体験場所のメイン場所として元船「ベッカライ長崎」を
ご用意しています。
この場所は日本で最古の商業パン(金銭売買が発生したパン)作りが
江戸時代行われていたゆかりの場所付近です。
日本最古の商業パンが作られた場所で江戸時代の出島に想いを寄せながら
カステラ焼き体験をする。そんなドラマチックな場所です。
是非由緒正しい市場でのカステラ焼き体験をお楽しみくださいませ。
カステラ焼き体験内容について
(工程) *全工程 所要時間 1時間20分 が目安です。
1・計量
2・ミキシング(食材を混ぜ、生地を作ります。)
3・型入れ(生地を型に流しいれます。)
4・窯入れ・窯出し(オーブンで焼きます。)
*オーブンでの焼成時間約20分
5・試食・袋入れ 終了
(一人一本作成します。)
・現在団体バスツアー、小中学校修学旅行体験学習、個人旅行・社員旅行
高校生の体験学習等で利用されています。
(旅行会社様からご紹介いただいた場合手数料をお支払いして
おります。お申し込みの際はお電話の後FAXにて承ってます。
又人数・開催場所等不明な点はご相談くださいませ。)





長崎に来たお土産話に「カステラ焼き体験」を
是非ご利用ください。
お電話FAXでの資料請求・お問合せ・お申込みはこちら
TEL FAX 095-826-5354
メール受付 agurinookanopan@gmail.com
石窯工房アグリ
お申し込みは下記に記入しFAXにて申し込みくださいませ。
「長崎海鮮丼作り体験」(昼食付き)
長崎県は漁獲量全国第2位であり、その魚種は250種を超え、全国1位といわれています。
日本の最西端に位置し、三方を海で囲まれる長崎県では、年間を通じて、四季折々の旬な魚を数多く食べることができます。
その時期に取れる長崎産のお魚と全国より取り寄せた新鮮な海産物を使い
自分だけのオリジナル海鮮丼を作り食べることができるのが
「長崎海鮮丼作り体験」です。
是非美味しいお魚を使い自分だけのオリジナル丼をお召し上がりください。
開催場所
ベッカライ長崎 長崎市元船町6-5
受付時間 11時~15時
体験料金 お一人様3000円
長崎海鮮丼は「たれ」が命!
~長崎独自の文化で砂糖を多く使った味付けがあります。
長崎海鮮丼の命はこの風土に基づいた「秘伝のたれ」です。
弊社の「海鮮丼専用 秘伝のたれ」は料理長以外誰も
その作り方を知らない「秘伝のたれ」です。
新鮮な海鮮に絡みつく「秘伝のたれ」を是非ご堪能ください~
(たれのかけ方)
1・専用小鉢にお好みの量のわさびをおいてください。
2・そこに多目の「海鮮丼専用 秘伝のたれ」を入れてください。
3・良く混ぜ、均等になったら、お箸を小鉢の側面に付け
お箸を伝わせながら丼の海鮮全体にまわしかけください。
*なるべく多めにかけ、たれと海鮮の味を堪能ください。
お申し込みは下記に記入しFAXにて申し込みくださいませ。
お電話FAXでの資料請求・お問合せ・お申込みはこちら
TEL FAX 095-826-5354
メール受付 agurinookanopan@gmail.com
石窯工房アグリ
お申し込みは下記に記入しFAXにて申し込みくださいませ。
「長崎ウインナー作り体験」(昼食付き)
西洋料理発祥の地「長崎」
ウインナーも日本で最初に伝わったのは「長崎」だといわれています。
ウインナー発祥の地長崎でウインナー作りを行ない、
日本最初のパン屋復元店「ベッカライ長崎」のパンを使った
名物「カレーブルスト」を食べることができます。
開催場所
ベッカライ長崎 長崎市元船町6-5
受付時間 11時~15時
体験料金 お一人様3000円
お電話FAXでの資料請求・お問合せ・お申込みはこちら
TEL FAX 095-826-5354
メール受付 agurinookanopan@gmail.com
石窯工房アグリ
お申し込みは下記に記入しFAXにて申し込みくださいませ。
エキサイティング軍艦島クルーズ
家族と、恋人と、友人達と。
豪華プレジャーボートを貸しきって
その時その空間でしか見れない「特別な景色」を
ご提供いたします。
エキサイティング軍艦島クルーズの醍醐味
1・少人数制(6名迄の)プライベートクルーズ
大人数での雑多な軍艦島クルーズとは違い、少人数(6名迄)でプレジャーボートを貸しきり運行するプライベートを重視した
「軍艦島周遊クルーズ」をお楽しみ頂けます。
専門の操縦士が運転して軍艦島を周遊します。 [#oa582a83]
何も持たずにお気軽にご利用ください。
2・お客様ファースト。自由に選べる出港時間。
出港時間は午前10時~15時の間で、一組一組のお客様・個別のスケジュールに合わせて自由に決めて頂けます。
(制約されず自由に旅をお楽しみください。)
*火曜日は定休日となっております。
3・江戸時代のパンプレゼント
日本で最初にできたパン屋の復元店「ベッカライ長崎」の名物
「出島パン」を入れたパンギフトBOXをプレゼント。
○クルーズの流れ
1予約申し込み(メール・FAX・電話にて1週間前までに)
↓
2当日 出港15分前迄に集合受付
受付場所・出港場所
長崎出島ワーフ内出島ハーバー
長崎市出島1-1 109
TEL 095-818-2370
(出島ワーフ1階レッドランタン様横)
*お荷物を預けることができます。(無料)
↓
3出港(80分のエキサイティングクルーズ)
↓
4帰港・荷物を受け取って解散。
○料金のご案内
1組(6名まで) 10万円(税込み)
*6名以上の場合はご相談くださいませ。
申し込み時に入金方法などご案内いたします。
当日のキャンセルについてはキャンセル料が発生します。
ご了承ください。
前日キャンセル 半額5万円
当日キャンセル 全額10万円
○予約申し込み方法
メール・FAX・電話にて1週間前までにお申し込みください。
*クルーズの特性上雨天・天候の悪い時はお客様の安全を第一に考え運行を中止します。運行中止のご連絡は前日までに行います。
ご了承くださいませ。
申し込み先
ラグジュアリー軍艦島クルーズ倶楽部
850-0035
長崎市元船町6-5
メール
agurinookanopan@gmail.com
Tel fax
095-822-6839
(電話受付 平日10時~17時FAXメール24時間受付)
長崎中華街縁起 算名術占い体験
鎖国下の江戸時代、唯一日本との貿易が許されていたのが「オランダ」と「中国」でありその貿易場所が長崎でした。
1859年鎖国の廃止によりそれまで唐人屋敷に住んでいた華僑が
海辺に近い新地に移り住んだことから、新地中華街が生まれたとされています。
そんな長崎中華街にゆかりのある占いが「算命術」です。
算命術をベースに自己のアプローチ・霊視を加え独自の占いを確立し
1万人以上の実績を持つ「辻田豊」が占います。
(辻田豊プロフィール)
氏名 辻田 豊 (つじた ゆたか)
誕生日 昭和32年10月13日生
宮使算命術 占った人数 1万人以上
信条 感謝心 不撓不屈
趣味 占い、パソコン、心霊研究、UFO研究
音楽鑑賞、読書
0歳で麻疹にかかり、その後遺症による肢体に障害が残る。
独学で、占星術を習得し量子論や他の物理理論を応用し、
予測をなりあいとする。又、父親も占い師という由緒ただしい
血筋で、霊視など この世で解明できない不思議な能力も持ち
大震災の予知や故人との対話を通じて生きている方の心のケア
も行っている。
著書「金運を呼ぶ占い師・鑑定士13人」現代書林出版
金運を呼ぶ占い師として全国13人に選ばれ執筆している。
(リンク先http://e-barger.com/uranai/index.php)
口コミでの取材・占い依頼が絶えず、長崎を拠点に対面占いや
全国各地においてはテレビ電話による占いを行い多くの人の悩みを
解決している。
占料
5分500円
30分3000円
40分5000円
60分8000円
お電話FAXでの資料請求・お問合せ・お申込みはこちら
TEL FAX 095-826-5354
メール受付 agurinookanopan@gmail.com
石窯工房アグリ
お申し込みは下記に記入しFAXにて申し込みくださいませ。